人気 写真集 尾張徳川家の幕末維新 [単行本]

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真集 尾張徳川家の幕末維新 [単行本] の 商品概要要旨(「BOOK」データベースより)今よみがえる、幕末の動乱と近代化する日本のすがた。名古屋城と城下、長州征討、江戸の藩邸と東京の町並み、北海道…。初公開を含む300点強を収録!目次はじめに…徳川義崇プロローグ 徳川慶勝とその家族〔高須四兄弟の肖像〕1 徳川慶勝肖像(1)2 徳川茂徳肖像3 松平容保肖像4 松平定敬肖像〔慶勝と矩子〕5 徳川慶勝肖像(2)6 矩子(準子・貞徳院)7 徳川政子肖像〔慶勝の子供たちと家族〕8 松平晨若(徳川義禮)肖像9 徳川義禮肖像(1)10 徳川義禮肖像(2)11 徳川鈺(良子)肖像12 徳川良子・富子肖像13 徳川義禮・良子肖像14 徳川義禮と良子15 徳川總子肖像16 徳川義禮と義恕17 徳川良子と義恕18 毛利元昭肖像19 富子肖像(1)20 富子肖像(2)21 米子22 矩子と米子23 徳川義禮・良子・富子・米子24 尾張徳川家集合写真25 徳川義禮とその家族第1章 徳川慶勝と激動の時代〔写真研究の幕開け〕1 徳川慶勝肖像(1)2 徳川慶勝肖像(2)3 徳川慶勝肖像(3)参考① 旧習一新記参考② 真写影鏡秘伝(諸品新聞書)4 スライディングボックス式カメラ5 蛇腹式カメラ〔江戸屋敷と庭園〕〈戸山下屋敷〉6 戸山御庭 御町屋参考③ 戸山御庭ノ図7 琥珀橋8 養老泉の茶屋9 戸山下屋敷内渡廊下参考④ 戸山下屋敷・庭園撮影写真の桐箱10 戸山下屋敷 書斎11 装飾ランプと時計12 壁掛け鏡13 壁掛時計14 懐中時計15 戸山下屋敷 本間16 戸山下屋敷 小座敷〈市谷上屋敷の風景〉17 市谷上屋敷正門を望む18 市谷上屋敷を望む(パノラマ写真)19 市谷上屋敷遠望(1)20 市谷上屋敷遠望(2)21 市谷上屋敷遠望(3)〔幕末維新の舞台を撮る〕〈名古屋〉22 名古屋城天守23 名古屋城本丸東南隅櫓・天守〈京都・大坂〉24 知恩院本堂背面25 知恩院本堂右側面26 孝明天皇から下賜された花生27 大坂城西丸乾櫓〈征長総督慶勝と広島の風景〉28 広島城三之丸南門方面を望む(1)29 広島城三之丸南門方面を望む(2)30 広島城三之丸櫓・天守遠望31 広島藩家老浅野右近邸(1)32 広島藩家老浅野右近邸(2)33 広島藩家老浅野右近邸(3)(連続写真)34 広島藩家老浅野右近邸庭園・天守遠望35 広島城下武家屋敷長屋門36 広島藩家老浅野右近邸前・広島城一丁目御門(1)37 広島藩家老浅野右近邸前・広島城一丁目御門(2)〈会津若松城落城―慶勝の苦悩〉38 会津若松城天守39 松平容保40 松平定敬41 徳川慶勝42 徳川茂徳〔激動の時代と慶勝をめぐる人々〕43 成瀬正肥44 徳川慶喜45 徳川家達(1)46 徳川家達(2)47 毛利元徳48 稲葉正邦49 岩倉具視50 三条実美51 松平春嶽52 池田茂政53 伊達宗城第2章 幕末・明治の名古屋〔名古屋城天守と金鯱〕1 名古屋城本丸東南隅櫓・天守参考① 名古屋城図2 名古屋城天守・本丸馬出多門櫓3 名古屋城天守遠望4 本丸西南隅櫓遠望5 本丸東南隅櫓6 西之丸月見櫓(1)7 西之丸月見櫓(2)8 御深井丸西北隅櫓(1)9 御深井丸西北隅櫓(2)10 名古屋城御深井丸(パノラマ写真)参考② 写真10の撮影範囲11 大砲の脇に立つ武士12 名古屋城金鯱写真(1)13名古屋城金鯱写真(2)14 名古屋城天守・本丸馬出多門櫓15 二之丸御殿・天守〔二之丸御殿〕16名古屋城二之丸御殿黒門17 二之丸御殿黒門18 二之丸御殿西鉄門前19二之丸東鉄門付近20 二之丸東鉄門下馬21 二之丸太鼓櫓・東南隅櫓22 二之丸東北隅櫓・逐涼閣23二之丸東北隅櫓より逐涼閣を望む24 二之丸迎涼閣25二之丸迎涼閣・御文庫参考③ 名古屋城二之丸庭園絵図26二之丸迎涼閣下27 二之丸御庭・風信亭28 二之丸御庭御茶屋29 二之丸御庭物見台30 二之丸御殿桜之間31 二之丸御殿梅之間32 二之丸御殿桜之間・梅之間(連続写真)33 二之丸向屋敷・馬場馬見所34二之丸御殿北側の風景(パノラマ写真)参考④ 写真34の撮影範囲〔下御深井御庭・新御殿〕35下御深井御庭から名古屋城天守を望む36下御深井御庭波止場37二之丸塀越しにみる下御深井御庭船倉(1)38二之丸塀越しにみる下御深井御庭船倉(2)39 二之丸塀越しにみる下御深井御庭(連続写真)40新御殿御二階41 新御殿・庭園42 新御殿(パノラマ写真)43 新御殿倉庫44 新御殿前御庭45 新御殿御庭物見台46 新御殿御馬場47 新御殿より下御深井御庭を望む(パノラマ写真)〔三之丸御屋形・武家屋敷〕48 三之丸御屋形(1)(パノラマ写真)参考⑤ 写真48の撮影範囲49 三之丸御屋形(2)(連続写真)50 三之丸御屋形(3)51 御屋形御書斎52 三之丸東大手門53 遠山靱負屋敷遠望54成瀬家中屋敷(1)55成瀬家中屋敷(2)56 御太鼓櫓筋57竹腰家屋敷58鈴木嘉十郎屋敷59津田太郎兵衛・渡辺半九郎屋敷60渡辺半九郎屋敷61 若宮祭礼山車行列(1)62 若宮祭礼山車行列(2)63 若宮祭礼山車行列(3)〔名古屋城下の風景〕64 柳原の風景65 熱田東浜御殿表門66 熱田神戸町・西浜御殿・浜鳥居・船手御用屋敷・船会所(パノラマ写真)67 伝馬町菱屋二階から望む福生院68 伝馬町菱屋二階から望む桜天神時の鐘第3章 江戸から東京へ〔浅草・両国の風景〕1 隅田川から浅草瓦町邸を望む2 浅草瓦町邸内3 浅草瓦町邸宅と庭園4 浅草瓦町邸内の庭園5 浅草瓦町邸の船着場6 浅草旧本多邸7 浅草寺五重塔8 浅草寺仁王門9 両国橋10 両国百本杭11 両国橋を望む(連続写真)12 柳橋13料亭・川長14 浅草瓦町邸から隅田川を望む15 隅田川・薬研堀付近(パノラマ写真)16元柳橋17 両国・浅草蔵前の風景(パノラマ写真)〔本所長岡町邸とその風景〕18 本所長岡町邸長屋前19本所長岡町邸前の通り(1)20 本所長岡町邸前の通り(2)21 二頭立て馬車と馬口取22 本所長岡町邸前の通り(3)23本所長岡町邸を望む24 本所長岡町邸内の庭(1)25本所長岡町邸内の庭(2)26本所長岡町邸内の屋敷神27 本所長岡町邸内の屋敷神と菖蒲28 本所長岡町邸内に広がる菖蒲29 本所の町並みと長岡町邸を望む(1)(連続写真)30 本所の町並みと長岡町邸を望む(2)(パノラマ写真)〔本所横網町邸から撮った風景〕31 本所横網町邸正門32 本所横網町邸洋館33 本所横網町邸三階楼34 本所横網町邸内の庭園35本所横網町邸と庭園(連続写真)36移設された三階楼37本所横網町邸内の庭園38本所横網町邸内の庭園と徳川義禮39 徳川義禮と良子40徳川義禮・良子婚礼祝儀品41 本所横網町邸からの隅田川遠望(1)42 本所横網町邸からの隅田川遠望(2)43 本所横網町邸周辺の風景(360度パノラマ写真)参考 邸宅位置の変遷図〔江戸の原風景-本所の町並み〕44 本所の町並み(1)45 幌付馬車と人力車46 南本所石原町47 本所清水町(1)48 本所清水町(2)49 本所割下水(1)50 本所割下水(2)51 本所学校(1)52 本所学校(2)53 本所の店並み(1)54本所の店並み(2)55本所の店並み(3)56 本所の店並み(4)57本所の店並み(5) 58屋上から見た本所の町並み(1)59屋上から見た本所の町並み(2)60本所の店並み(6)61 本所の町並み(2)(連続写真)62 本所の町並み遠望(パノラマ写真)63 浸水した町並み64浸水した本所長岡町邸前の通り65 台風一過の民家66 修復中の民家67 本所遠望(パノラマ写真)68 向島の桜69 向島遠景70 向両国中村楼71 隅田川沿いの料亭72 木母寺73 運河の遠景(1)74 運河の遠景(2)75 柳島妙見堂76亀戸天神前の町並み77 亀戸天神太鼓橋78 亀戸天神社殿と藤棚79 亀戸天神拝殿80 亀戸天神の神牛81 田園風景(パノラマ写真)〔江戸の名残と東京の近代化〕82 日本橋83 建設中の第一国立銀行84 第一国立銀行・海運橋85 常盤橋の遠景86 吹上御苑道灌堀の吊り橋87吹上御苑・滝見御茶屋88 吹上御苑の競馬場89 吹上御苑の滝90 吹上御苑(連続写真)91 上野不忍池(パノラマ写真)92 上野三枚橋93 上野山下94 芝居小屋が並ぶ風景95 桐座96 万世橋と神田川97 滝野川(連続写真)98永田町より旧江戸城・霞ヶ関方面を望む(1)(連続写真)99 永田町より旧江戸城・霞ヶ関方面を望む(2)(連続写真)100 永田町・霞ヶ関の旗本屋敷101 永田町より日吉神社を望む102 麻布の旧大名屋敷を望む(パノラマ写真)103 芝口橋付近銀座煉瓦街104 第十五国立銀行・蓬莱橋105 石川島灯台第4章 新天地 北海道・八雲の情景〔開拓地 八雲の風景〕1 八雲沿海の風景参考 遊楽府(八雲)位置図2 八雲海岸より駒ヶ岳を望む3 遊楽部川遠望4 遊楽部岳を望む5 移住人の家屋6 尾張徳川家開墾地の光景(1)7 尾張徳川家開墾地の光景(2)8 尾張徳川家開墾地の光景(3)9 雪中の大栃の木10 徳川家開墾地事務所と八雲小学校11 開拓の風景を偲ぶ〔開拓に尽力した人々〕12 吉田知行13 片桐助作14 角田弘業15 佐治為泰16 吉田知一17 鷲之巣耕舎(青年舎)18 大島 きとう鍛19 小川乙蔵20 八雲開拓で活躍した若者たち21 川口良昌22 梅村多十郎23 梅村多十郎邸24 開拓移住者集合写真〔慶勝が描いた理想郷〕25 畜牛放牧場26 常丹牧場27 常丹牧牛場28 碧天号29 八雲競馬会の風景(1)30 八雲競馬会の風景(2)31 八雲競馬場(連続写真)32 大野農場事務所33 大野農場の山林34 大野農場の杉林35 馬鈴薯畑と澱粉製造工場36 馬鈴薯試作場37 鮭魚採卵場38 立岩鮭魚人工孵化場39 常丹ヶ丘から八雲市街を望む40 八雲市街遠景(連続写真)41 八雲村役場42 真萩館43 真萩館前の庭園(パノラマ写真)44 雪の八雲本町通り45 八雲市街・停車場前(パノラマ写真)46 徳川慶勝御霊社47 徳川慶勝御霊社48 八雲神社宮司 森富崇49 八雲神社祭礼(1)50 八雲神社祭礼(2)51 八雲開拓碑エピローグ 激動の時代を乗り越えて〔徳川慶勝と兄弟の絆〕1 徳川慶勝・徳川茂栄・松平容保・松平定敬 2 徳川慶勝3 徳川茂栄4 松平容保5 松平定敬翻刻史料 徳川慶勝の写真研究書〔解題〕徳川慶勝が遺した自筆の写真研究ノート…白根孝胤〔史料1〕真写影鏡秘伝(諸品新聞書)〔史料2〕旧習一新記徳川慶勝年表徳川慶勝関連系図収載史料目録あとがき…竹内 誠出版社からのコメント幕末の尾張藩主徳川慶勝の撮影した古写真300点強を厳選収録。家族の肖像、名古屋城など、幕末の動乱と近代化する日本の姿が甦る。写真集 尾張徳川家の幕末維新 [単行本] の商品スペック商品仕様出版社名:吉川弘文館著者名:徳川 義崇(監修)/徳川林政史研究所(編)発行年月日:2014/03/01ISBN-10:4642038272ISBN-13:9784642038270判型:規大対象:専門発行形態:単行本内容:写真・工芸言語:日本語ページ数:307ページ縦:31cm横:22cm他の吉川弘文館の書籍を探す書籍 吉川弘文館>趣味 吉川弘文館>写真・写真撮影(カメラ・デジタルカメラ) 吉川弘文館>写真集 吉川弘文館

残り 7 9,900円

(326 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,388 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから